HOME > インタビュー > 中学生コース 佐藤さん
インタビュー
中学生コース 佐藤さん
- ─スマイルアシストにどういうきっかけで通い始めたんですか?
- 今まで英語教室には通っていたのですが、学習塾に通うのは初めてでした。
塾に通おうと思ったきっかけは今年の受験を考えた時に苦手科目があると感じたためです。逆にこの苦手今日かを克服できれば高校よりも上のレベルを狙うことができると思って通い始めました。
- ─塾に通ってみて変わったことはどんな点ですか?
- 基礎力がついたので、応用問題も取り組めるようになってきました。もともと勉強はそこまで好きではなかったんですが、問題が解けるようになっていくことで勉強に対して自信はついてきたと感じます。
これまで社会が苦手だったんですが、特に歴史で点数が上がって嬉しかったです。他の科目も点数が上がっていて、この前のテストでは合計点が70点くらい上がったんです。
- ─70点はスゴイですね!点数があがった要因はなんだと思いますか?
- シャッフルテストという、その日の授業の振り返りテストを毎日行うんですが、それによって暗記科目は強くなった気がします。
- ─黒木先生はどんな先生ですか?
- 分からない箇所はホワイトボードに書きながら一つ一つ丁寧に教えてくれるのでとても良かったです。
- ─親御様に質問です、親御様から見てお子様にはどんな変化がありましたか?
- もともとコツコツ勉強をするタイプだったんですが、最近は更に嫌がらずに自主的に勉強できるようになってきたと感じます。それと、勉強の習慣がついてきたためか、これまでは「勉強やっているの?」って声をかけられてやっていたのが、最近は自分から毎日勉強をしているので、その点は変わったなと思います。
- ─黒木先生はどんな先生ですか?
- 塾のお母さん的な存在です。子供も先生は相談しやすいみたいです。
このページのトップへ