スマイルブログ 2ページ目
公立高校特色選抜2日目
今日は公立高校特色選抜2日目。
今朝は面接に向かう生徒さんと待ち合わせして、
氏神参りからの送り出し
面接の内容を不安に感じていたようで、送り出す前にたくさん話を聞きました。
だいぶ不安解消できたかな
大丈夫
自分に誇りを持っていってらっしゃい( ´ ▽ ` )ノ
(個別指導塾スマイルアシスト)
2015年2月 6日 18:24
公立高校特色選抜1日目
というわけで、今朝は公立高校の特色選抜の送り出しに行って来ました

正門の前で緊張の中登校してくる生徒たちの顔を見て、
なんだかとても清々しくなりました
そんな中、遠くから手を振りながら向かって来たのは
うちの生徒さん
「緊張してる」
って聞いたら、
「そんなに緊張してないです」
と、いつも通りの元気な声。
精一杯努力して来たもんね
と背中を押し、
「面接の時に胸ポケットに入れといて!」
と私の分身として、お守りを授けました。
去年と同じおまじない
いつもみんなと一緒、
いつもみんなの心に寄り添ってる
そんな想いで手渡しました。
いつもみんなの笑顔が見たいから
(個別指導塾スマイルアシスト)
2015年2月 5日 17:35
ゲストティーチャーに行ってきました
お礼状が届きました!!
中学生の心に限られた時間でどの程度響いたかな?
と思っていたのですが、反響は予想以上でした^^
超嬉しい~~~~( *´艸`)
まさにこれが私への最幸のプレゼント!!
ちゃんとみんなの心に届いたのが確認できました♪




(個別指導塾スマイルアシスト)
2015年2月 4日 23:03
イスラム過激派集団の邦人殺害ニュースについて
何とも痛ましいニュースが入ってきてしまいました。
みなさんもマスコミなどの報道で、 イスラム国による邦人人質事件が
最悪の結果になったことはご存知のことと 思います。
素晴らしい活動をされている方までもが 残虐な非政府組織の
手にかかってしまうのは 非常に悔しいことです。
もうこんなことを二度度繰り返させるべきではない と強く思います。
この事件を受けて、 私の立場から言えるのは、
やはり全ては「教育」から始まるということです。
生まれたときは、どんな場所でもどんな人種でも
何ら人間に変わりはありません。
しかし、その後の環境や教育によって
人間はどんなふうにでも変化してしまう 恐れがあるということ。
背景として、宗教やそれを超えた思想が あることは間違いありませんが、
それ以上に全ての人権は守られなければならない ものだと感じます。
そのために私たちができること。 それはやはり身近にある「教育」では ないでしょうか。
何と言っても、教育の原点は それぞれの家庭です。
子どもたちに良い教育の場を与えられていますか?
子どもたちの人権を尊重していますか?
私たち大人の責任は、次世代を担う 子どもたちへのしっかりとした教育です。
教育こそ、平和な社会を創る最高の手段だと 思うのです。
Smile makes Happy!!
(個別指導塾スマイルアシスト)
2015年2月 2日 12:43
ホームページを開設しました!
(個別指導塾スマイルアシスト)
2014年12月12日 12:42
<<前のページへ|1|2